
中村有裕選手(滋賀)
中村有裕選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

中村有裕選手
(なかむらゆうすけ)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4012 |
身長 | 167cm |
体重 | 56kg |
支部 | 滋賀 |
登録期 | 84期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
6.31 | 48.90% | 64.53% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
3回 | 0.15 | 0回 |
中村有裕選手は、滋賀支部に所属するA1級の競艇選手。同期に堀之内紀代子選手、中島孝平選手、笠原亮選手らがいる。
中村有裕選手は、1999年5月7日にびわこ競艇場で開催された「第14回オール日本選抜戦競走」初日の1Rでデビューし、同節2日目の1Rで6コースから捲りを決めて初勝利を飾った。
2000年2月23日に戸田競艇場で開催された「関東日刊紙競艇記者クラブ杯競走」で初優出し、優勝戦では2着に入った。
2001年7月13日にびわこ競艇場で開催された「キリンラガーカップ2001」で、3コースから捲りを決めて初優勝を飾った。
2003年2月15日にびわこ競艇場で開催された「第46回近畿地区選手権競走」初日の2RでG1初出走し、5月15日にびわこ競艇場で開催された「開設51周年記念 びわこ大賞」初日の2Rで4コースから捲りを決めてG1初勝利を飾った。
2004年4月に津競艇場で開催された「開設52周年記念 つつじ賞王座決定戦」でG1初優出し、18日に行われた王座決定戦では2着に入った。
2004年7月27日に若松競艇場で開催された「第9回オーシャンカップ競走」初日の7RでSG初出走し、同節2日目の11Rでイン逃げを決めてSG初勝利を飾った。
2005年11月9日に江戸川競艇場で開催された「モーターボート大賞」で、イン逃げを決めてG1初優勝を飾った。
2006年8月21日にびわこ競艇場で開催された「第50回秩父宮妃記念杯」2日目の12Rで、イン逃げを決めて通算500勝を達成した。
2006年9月3日に桐生競艇場で開催された「第52回モーターボート記念競走」でSG初優出し、優勝戦でイン逃げを決めてSG初優勝を飾った。
2014年2月13日にびわこ競艇場で開催された「ビーナスちゃんカップ」初日の3Rで、4コースから捲りを決めて通算1,000勝を達成した。
中村有裕選手の平均スタートタイミングは0.15で、SG級の選手としては比較的早いスタートタイミングとなっている。SGやG1での優勝はそれぞれ1回ずつしかないが、一般競走においてはコンスタンスに優勝争いに絡むほどの実力を持っている。
中村有裕選手は、どのコースからの登場でも連に絡む実力を持っているが、6コースの時のみ勝ち切れない状態にある。
中村有裕選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2019年7月3日 ~ 8日 |
平和島 | ![]() |
第32回キリンカップ ※サマータイム |
2019年7月18日 ~ 23日 |
蒲郡 | ![]() |
男女W優勝戦スポーツニッポン杯争奪 蒲郡ボート大賞 ※ナイター |