
長嶋万記選手(静岡)
長嶋万記選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

長嶋 万記選手選手
(ながしま まき)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4190 |
身長 | 165cm |
体重 | 49kg |
支部 | 静岡 |
登録期 | 91期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
7.96 | 67.10% | 82.81% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
4回 | 0.16 | 0回 |
長嶋万記選手は、静岡支部に所属するA1級の競艇選手。師匠に服部幸男選手(登録番号3422)、同期には川上剛選手、松下一也選手、三浦永理選手らがいる。
2002年11月12日に浜名湖競艇場での一般戦でデビュー(5着)し、翌年2月23日にびわこ競艇場での一般戦で初勝利を飾る。
2005年12月17日に尼崎競艇場での女子リーグでデビュー初優出し、2007年3月1日に徳山競艇場での「第20回女子王座決定戦」でG1初出場。3日にG1初勝利を果たした。
2010年1月に入籍し、同年7月に1年間の斡旋拒否の申請を出し産休に入った。
2011年8月2日に蒲郡競艇場での女子リーグで復帰。1年というブランクがあったが、準優勝戦で3着という活躍を見せた。翌年10月22日には自身のデビューの場・常滑競艇場でのオール女子戦で通算5度目の優勝を果たした。
長嶋万記選手は、進入は基本的に枠なり進入で、多少のコース前後はするものの、強引な前づけや内寄りのコースを積極的に狙うといったことはあまりない。平均スタートタイミングは遅めで、スタート事故もひかくてき多い傾向にある。
近年においては、女子リーグ戦において常に優勝候補の一人として数えられており、どのコースからでも舟券に絡んでくる力を持っているため要チェックである。
徳増秀樹選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2017年11月2日 ~ 7日 |
児島 | ![]() |
G1児島キングカップ 開設65周年記念競走 |
2017年11月11日 ~ 16日 |
三国 | ![]() |
ヴィーナスシリーズ第10戦 三国プリンセスカップ |
2017年11月30日 ~ 12月5日 |
丸亀 | ![]() |
G3オールレディース第18戦 mimika賞 |