
池永太選手(福岡)
池永太選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

池永太選手
(いけながふとし)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4364 |
身長 | 169cm |
体重 | 54kg |
支部 | 福岡 |
登録期 | 97期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
6.942 | 51.50% | 69.04% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
2回 | 0.16 | 0回 |
池永太選手は、福岡支部に所属するA1級の競艇選手。同期に柳生泰二選手、土屋智則選手、古川舞選手らがいる。
池永太選手は、2005年11月3日に福岡競艇場で開催された「ねんりんピックふくおか2005記念」(初日)の2Rでデビューし、2007年12月17日に三国競艇場で初優出。
2008年10月1日に大村競艇場で開催された「海の王者決定戦」(5日目)の1RでG1初出走し、2010年1月21日に浜名湖競艇場で開催された「共同通信社杯 第24回新鋭王座決定戦」(3日目)の2Rでイン逃げによりG1初勝利。
2010年9月6日に下関競艇場で開催された「西スポ杯争奪戦」で、イン逃げにより初優勝を飾った。
2012年1月29日に芦屋競艇場で開催された「共同通信社杯 第26回新鋭王座決定戦」でG1初優出。
2013年8月27日に丸亀競艇場で開催された「第59回モーターボート記念競走」(初日)の3RでSG初出走し、同節4日目の2Rでイン逃げによりSG初勝利を飾った。
2014年6月4日に芦屋競艇場で開催された「日本モーターボート選手会会長」(3日目)の3Rで、3コースから捲り差しを決めて通算500勝を達成。
2015年9月15日に三国競艇場で開催された「開設62周年記念 北陸艇王決戦」で、イン逃げによりG1初優勝を飾った。
池永太選手は、イン逃げを得意としていて、1号艇での登場時は高確率で勝利している。このほか、4コースからの捲り差しを得意としていて、4コースにおけるスタートタイミングが0.14と最も早い。
池永太選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2020年1月6日 ~ 10日 |
下関 | ![]() |
楽天銀行杯 ※ナイター |
2020年1月17日 ~ 22日 |
若松 | ![]() |
ダイヤモンドカップ ※ナイター |
2020年1月27日 ~ 31日 |
多摩川 | ![]() |
第25回tvkカップ |
2020年2月5日 ~ 9日 |
蒲郡 | ![]() |
中日スポーツ賞 第40回龍神杯 ※ナイター |
2020年2月13日 ~ 18日 |
唐津 | ![]() |
第66回九州地区選手権 |