
市橋卓士選手(徳島)
芦澤望選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

芦澤望選手
(あしざわのぞむ)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4063 |
身長 | 164cm |
体重 | 54kg |
支部 | 徳島 |
登録期 | 86期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
7.07 | 56.90% | 69.23% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
1回 | 0.14 | 0回 |
市橋卓士選手は、徳島支部に所属するA1級の競艇選手。同期に吉田俊彦選手、中野次郎選手、萩原秀人選手、山本修一選手、中村亮太選手、原田篤志選手、森永敦選手らがいる。
市橋卓士選手は、2000年5月12日に鳴門競艇場で開催された「第30回デイリースポーツ杯競走」(初日)の1Rでデビューし、7月18日に若松競艇場で6コースからまくり差しを決めて初勝利。
2003年6月9日にびわこ競艇場で開催された「G3 2003新鋭リーグ 第38回新鋭戦」で初優出し、7月8日に福岡競艇場で開催された「スポーツ報知杯争奪戦」で1コースからコンマ02のトップスタートを決めて初優勝。
2004年2月6日に丸亀競艇場で開催された「第47回四国地区選手権競走」(初日)の5RでG1初出走し、同節2日目の3Rで3コースから差しを決めてG1初勝利。
2009年2月5日に鳴門競艇場で開催された「第52回四国地区選手権競走」でG1初優出。
2009年3月17日に多摩川競艇場で開催された「第44回総理大臣杯競走」(初日)の1RでSG初出走し、同節3日目の1Rでイン逃げを決めてSG初勝利。
2015年2月15日に丸亀競艇場で開催された「第58回四国地区選手権競走」で、1コースからコンマ08のトップスタートを決めてG1初優勝。
2015年8月30日に蒲郡競艇場で開催された「第61回ボートレースメモリアル」でSG初優出。
2016年1月29日に多摩川競艇場で開催された「バニラビーンズカップ」(4日目)の12Rで、1コースからコンマ06のトップスタートを決めて通算1,000勝を達成。
市橋卓士選手はインコースを得意としている選手で、1コースでの1着率は64.7%。SGやG1競走での優勝から遠ざかっているが、G1競走と一般競走においては優勝争いに絡んでいる。6コース以外では1着を狙える実力を持っている。
市橋卓士選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2020年10月5日 ~ 10日 |
平和島 | ![]() |
開設66周年記念 トーキョー・ベイ・カップ |
2020年10月20日 ~ 25日 |
大村 | ![]() |
第67回ボートレースダービー ※ナイター |
2020年11月3日 ~ 7日 |
児島 | ![]() |
第36回倉敷市長杯 |
2020年11月13日 ~ 16日 |
鳴門 | ![]() |
第4回AWAJI EXPRESS杯競走 ※モーニング |