
永井聖美選手(東京)
永井聖美選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

永井聖美選手
(ながいきよみ)
級別 | B2級 |
---|---|
登録番号 | 3993 |
身長 | 155cm |
体重 | 50kg |
支部 | 東京 |
登録期 | 83期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
4.61 | 33.30% | 38.88% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
0回 | 0.17 | 0回 |
永井聖美選手は、東京支部に所属するB2級の競艇選手。同期に重野哲之選手、大瀧明日香選手、坂口周選手、須藤博倫選手、秋山直之選手、齊藤仁選手らがいる。夫は小林泰選手。
永井聖美選手は、1998年11月26日に常滑競艇場でデビューし、1999年1月13日に多摩川競艇場で6コースから抜きを決めて初勝利。
2002年1月26日に住之江競艇場で開催された「第13回アクアクイーンカップ」で初優出。
2003年3月4日に芦屋競艇場で開催された「第16回JAL女子王座決定戦競走」(初日)の2RでG1初出走し、同節2日目の1Rで3コースからまくり差しを決めてG1初勝利。
2003年8月25日に大村競艇場で開催された「G3スポニチ杯争奪 女子リーグ戦競走第12戦」で、1コースからコンマ01のトップスタートを切って初優勝。
2006年3月5日に浜名湖競艇場で開催された「第19回JAL女子王座決定戦」でG1初優出。
2008年5月27日に平和島競艇場で開催された「第35回笹川賞」で、ファン投票で44位に入ったことからSG初出走。
2010年4月5日に常滑競艇場で開催された「2010女子リーグ第1戦 G3レディース笹川杯」(5日目)の4Rで、4コースからまくりを決めて通算500勝を達成。
2011年5月25日に尼崎競艇場で開催された「東日本大震災被災地支援競走 第38回笹川賞」(2日目)の9Rで、4コースから抜きを決めてSG初勝利。
2017年1がつ26日に唐津競艇場で開催された「G3オールレディース RKBラジオ杯」(初日)の2Rで、1コースからコンマ08のトップスタートを決めて通算1,000勝を達成。
永井聖美選手はインコースを得意としている選手で、1コースでの1着率は51.5%。2019年8月19日にびわこ競艇場で開催された「デイリースポーツ杯争奪 オール日本選抜戦」で産休から復帰し、2年のブランクがありながらも、同節2日目の7Rで3コースからまくりを決めて産休明け初の勝利を飾った。今後の活躍に期待される。
市橋卓士選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2020年10月19日 ~ 22日 |
江戸川 | ![]() |
月兎ソースカップ |
2020年11月12日 ~ 17日 |
児島 | ![]() |
オールレディース 第32回瀬戸の女王決定戦 |