
若林将選手(東京)
若林将選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

若林将選手
(わかばやし しょう)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4335 |
身長 | 170cm |
体重 | 53kg |
支部 | 東京 |
登録期 | 96期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
6.57 | 46.80% | 62.23% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
0回 | 0.13 | 0回 |
若林将選手は、東京支部に所属するA1級の競艇選手。実兄は同じく競艇選手の若林友選手で、妻に同期の足立かなえ選手、同期に平本真之選手、新田雄史選手、魚谷香織選手らがいる。
2005年5月12日に平和島競艇場でデビュー(2着)し、6月23日に津競艇場で開催された一般競走初日の第1レースで、初勝利を飾る。
2007年6月26日に浜名湖競艇場での「SUZUKIスピードカップ」で初優出した。
2010年1月19日に浜名湖競艇場での「G1共同通信社杯 第24回新鋭王座決定戦競走」にG1出場し、同21日(3日目)の第1レースでG1初勝利を決めた。
2010年8月13日に江戸川競艇場で開催された「第32回大江戸賞」において初優勝を飾った。
データで見てみると、若林将選手は、インコースからセンターコースにかけて3連対率がよく、1着率が非常に高いことから、特にインコースが強いということがわかる。平均スタートタイミングが0.13と早めで、スタート事故もないことから、スタートに強い選手だと見受けられる。優勝回数こそ少ないものの、難水面と知られる江戸川競艇場においての1着になる回数が多いことから、あまり軽視できない選手であるといえる。
若林将選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2017年11月10日 ~ 15日 |
下関 | ![]() |
G1下関市議会議長杯争奪クリスタルカップ ※ナイター |
2017年11月19日 ~ 23日 |
大村 | ![]() |
BTS鹿島開設2周年記念 肥前鹿島干拓杯 |
2017年12月4日 ~ 10日 |
蒲郡 | ![]() |
第46回 家康賞 ※ナイター |
2017年12月16日 ~ 20日 |
芦屋 | ![]() |
マンスリーBOATRACE杯 ※モーニング |