競艇マーケットは数多くの競艇予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです
口コミ 反映

山本隆幸選手(兵庫)

山本隆幸選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

山本隆幸選手
(やまもと たかゆき)

級別 A1級
登録番号 4025
身長 172cm
体重 51kg
支部 兵庫
登録期 85期
勝率 2連対率 3連対率
6.63 45.00% 60.30%
優勝回数 平均スタートタイミング フライング回数
2回 0.16 0回

山本隆幸選手は、兵庫支部に所属するA1級の競艇選手。師匠に松井繫選手、弟子に再従兄弟でもある照屋厚仁選手、同期には田村隆信選手、井口佳典選手、森高一真選手、丸岡正典選手、湯川浩司選手、佐々木裕美選手、坂谷真史選手、田口節子選手らがいる。

1999年11月10日に尼崎競艇場での一般競走でデビューし、3日目にあたる12日に初勝利を飾った。2002年6月25日にびわこ競艇場で開催された「第24回さざなみ賞競走」で初優出し、11月10日に蒲郡競艇場で開催された「JR三河塩津駅オープン14周年記念競走」では6コースから捲って初優勝を飾った。

2003年9月4日に大村競艇場で開催された「開設51周年記念 海の王者決定戦」でG1初出場し、5日目にあたる12月8日に2コースから捲ってG1初勝利を飾った。

2006年4月16日に常滑競艇場で開催された「中日スポーツ金杯争奪 マーメイドグランプリ」でG1初優出し、その流れのまま4コースから差してG1初優勝を飾った。同年11月21日に丸亀競艇場で開催された「第9回競艇王チャレンジカップ競走」でSG初出場し、4日目にあたる24日にSG初勝利を飾った。

2007年7月29日に桐生競艇場で開催された「オーシャンカップ競走」でSG初優出し、決勝戦では4着に入った。同年9月3日に住之江競艇場で開催された「第49回デイリースポーツ旗争奪 ホワイトベア競走」で2コースから捲り勝利し、通算500勝を達成した。

2013年11月29日に蒲郡競艇場で開催された「JLC杯」でイン逃げして勝利し、通算1000勝を達成した。

山本隆幸選手の平均スタートタイミングは0.16。少々遅めのスタートタイミングだが、どのコースからでも安定したスタートを切っており、スタート事故も少ないことから、そこまで苦にしているようには見えない。

大きなレースの優勝歴は極めて少ないものの、一般競走でコンスタンスに優勝や優出を重ねている。どのコースからでも1着を獲れる実力を持っているため、ある程度注目しておきたいところだ。

山本隆幸選手の今後出場予定のレースタイトル

開催期間 会場 グレード タイトル
2018年10月29日

11月4日
鳴門 蛭子能収杯競走
※モーニング
2018年11月13日

18日
児島 第7回住信SBIネット銀行賞
2018年11月23日

28日
福岡 スポーツ報知杯争奪戦