
荒井輝年選手(岡山)
荒井輝年選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

荒井 輝年選手
(あらい てるとし)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 3685 |
身長 | 171cm |
体重 | 60kg |
支部 | 岡山 |
登録期 | 73期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
6.72 | 52.10% | 71.01% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
1回 | 0.17 | 0回 |
荒井輝年選手は、岡山支部に所属するA1級の競艇選手。同期に、岸恵子選手、鈴木賢一選手、飯島昌弘選手、柳瀬興志選手らがいる。
1993年11月に児島競艇場での一般競争にてデビュー(3着)を果たし、1996年1月に福岡競艇場での一般競争にて初優出(2着)、同年9月に戸田競艇場で初優勝を果たした。
1998年1月に宮島競艇場での新鋭王座でG1、2000年3月に浜名湖競艇場での総理大臣杯でSG初出場。
2009年2月にびわこ競艇場での第23回荒法師賞で通算1000勝を達成した。
荒井輝年選手は、平均スタートタイミングが0.17と、他の選手と比べやや遅めである。しかしそれと比例してフライングをはじめとしたスタート事故は比較的に少ないため、スタートを苦にする選手ではないと言える。また荒井輝年選手は、自他共に認める5コース好きで知られ、2000年5月の芦屋競艇場でのG1全日本王座決定戦もこの5コースから買っていることから、波乱の使者となる場面が多く見られる。また江戸川巧者でもあるので、5コースに入った際そして江戸川競艇場でのレース時は特に注目すべき存在である。
荒井輝年選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル | 2017年10月20日 ~ 25日 |
津 | ![]() |
YEG第30回東海ブロック大会津大会記念杯 |
---|---|---|---|
2017年11月2日 ~ 6日 |
住之江 | ![]() |
トランスワードトロフィー2017 ※ナイター |
2017年11月18日 ~ 23日 |
びわこ | ![]() |
東スポグループプレゼンツ ヘビー級王決定戦 |