
桐生順平選手(埼玉)
桐生順平選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

桐生 順平選手
(きりゅう じゅんぺい)
級別 | A1級 |
---|---|
登録番号 | 4444 |
身長 | 162cm |
体重 | 51kg |
支部 | 埼玉 |
登録期 | 100期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
7.76 | 54.70% | 73.50% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
3回 | 0.15 | 0回 |
桐生順平選手は、埼玉支部に所属するA1級の競艇選手。同期には青木玄太選手、松尾昂明選手、鎌倉涼選手、平高奈菜選手、川野芽唯選手らがいる。
2007年5月17日に戸田競艇場でデビュー(3着)し、4日目にあたる5月20日に第6レースで初勝利(6走目)を果たす。
2011年1月25日に宮島競艇場での「G1共同通信社杯 新鋭王座決定戦」にG1初出場、同日の第2レースでG1初勝利を飾り、同年5月24日に尼崎競艇場での「SG第38回笹川賞」にSG初出場、4日目である27日に第1レースでSG初勝利を収めた。
2016年5月19日に平和島競艇場での「G1トーキョー・ベイ・カップ 開設62周年記念」で1号艇1コースから逃げ、自身初の周年タイトルを制覇。翌年2017年1月30日に戸田競艇場での開設60周年記念「G1戸田プリムローズ」にて初の地元周年を獲得した。
桐生順平選手によるターンは、ターンスピードの速さから「ハイスピードターン」「新世代ターン」「ニュージェネターン」などと呼ばれている。特に2017年2月21日に丸亀競艇場で行われた「大阪スポーツカップ」初日7Rでは第1ターンマークで2コースからの鮮やかなターンで2段まくりを決め1着を取っている。桐生順平選手自信は「お客さんをもっと魅了するレースをし、ターンをもっと磨きたい」と語っており、これからの活躍にも期待である。
桐生順平選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル | 2017年10月24日 ~ 29日 |
平和島 | ![]() |
第64回ボートレースダービー |
---|---|---|---|
2017年11月2日 ~ 7日 |
児島 | ![]() |
G1児島キングカップ開設65周年記念競走 |
2017年11月11日 ~ 16日 |
福岡 | ![]() |
G1福岡チャレンジカップ開設64周年記念競走 |
2017年11月30日 ~ 12月5日 |
尼崎 | ![]() |
G1尼崎センプルカップ (開設65周年記念) |
2017年12月9日 ~ 14日 |
鳴門競艇場 | ![]() |
G1大渦大賞開設64周年記念競走 |