
長岡茂一選手(東京)
長岡茂一選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

長岡茂一選手
(ながおかしげかず)
級別 | A2級 |
---|---|
登録番号 | 3227 |
身長 | 165cm |
体重 | 54kg |
支部 | 東京 |
登録期 | 57期 |
勝率 | 2連対率 | 3連対率 |
---|---|---|
5.91 | 43.90% | 57.75% |
優勝回数 | 平均スタートタイミング | フライング回数 |
0回 | 0.16 | 0回 |
長岡茂一選手は、東京支部に所属するA2級の競艇選手。同期に亀本勇樹選手、吉田隆義選手、山川美由紀選手、小畑実成選手らがいる。
長岡茂一選手は、本栖研修所(現ボートレーサー養成所)に56期訓練生として入所したが、常滑競艇場での研修中に転覆し、顔面にプロペラが直撃したことにより、上顎と下顎を複雑骨折という重傷を負った。顎と歯の再生には3ヶ月半の入院生活を送り、同期生と半年遅れて57期生としてリーグ戦勝率7.82という好成績で卒業した。
長岡茂一選手は、1985年9月24日に選手登録した後、11月に多摩川競艇場でデビューを果たした。そしてデビューからわずか半年でB級に、その半年後にA級に昇級した。
1986年9月に大村競艇場で開催された「新鋭リーグ 一般競走」で初優勝を飾った。
1991年1月17日に徳山競艇場で開催された「第5回新鋭王座決定戦競走」でG1初優勝を飾った。翌年1月29日に浜名湖競艇場で開催された「第6回新鋭王座決定戦」で2連覇を達成した。
1998年8月30日に多摩川競艇場で開催された「第44回モーターボート記念競走」で、4コースから捲り差しを決めてSG初優勝を飾った。
2008年7月17日に平和島競艇場で開催された「平和島ダイヤモンドカップ」で、チルド3度による5コースからの捲りを決めて、久々の記念制覇を果たした。
2015年10月16日に福岡競艇場で開催された「スポーツニッポン杯」初日の6Rで、2コースから捲りを決めて通算2,000勝を達成した。
長岡茂一選手は、3度の大きな怪我を乗り越えて、長きに渡り東都のエース格として活躍していた。近年はA2落ちするといった精彩を欠いてる状態だが、基本的にどのコースからの登場でも連に絡む実力を持っている。
長岡茂一選手の今後出場予定のレースタイトル
開催期間 | 会場 | グレード | タイトル |
---|---|---|---|
2019年6月7日 ~ 12日 |
徳山 | ![]() |
山口新聞社杯争奪戦 ※モーニング |