競艇マーケットは数多くの競艇予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです
口コミ 反映

渡辺浩司選手(福岡)

渡辺浩司選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

渡辺浩司選手
(わたなべ こうじ)

級別 A1級
登録番号 4256
身長 167cm
体重 51kg
支部 福岡
登録期 93期
勝率 2連対率 3連対率
7.04 45.70% 65.00%
優勝回数 平均スタートタイミング フライング回数
1回 0.14 1回

渡辺浩司選手は、福岡支部に所属するA1級の競艇選手。同期には齊藤優選手、長田頼宗選手らがいて、渡辺浩司選手の実弟は同じく競艇選手である渡辺崇選手(登録番号 4474)。

2003年11月16日に福岡競艇場でデビューを果たし、2004年1月14日に宮島競艇場での「第26回九スポ杯競走」5日目2Rで初優勝(31走目)、2006年7月10日に若松競艇場での「G3 2006新鋭リーグ戦競争第12戦」で初優出(4着)を飾った。

2010年1月23日に浜名湖競艇場で行われた「G1共同通信社杯 第24回新鋭王座決定戦競走」の5日目10R準決勝戦にてデビュー以来初となるフライング。これまで選手責任スタート無事故記録を継続中であったが、記録は1,384走でストップとなってしまった。

このようなことから、渡辺浩司選手はスタートに慎重というイメージを抱きがちであるが、近年はスタート速攻派に位置している。

また、最近においてはペラ調整に力が入っている。仕上げに関しては出足、周り足重視の調整となっており、渡辺浩司選手自身は「伸びに関しての調整が課題」と挙げている。侵入については基本枠なりで、強引な前づけも基本的にはないため、一般戦クラスである場合はどのコースからでも1着を狙える本命格の選手と考えてもよい。

しかしSG競争については、出場自体がまだ少ないことから、こちらについては大穴的な存在と考えておくのが得策だと思われる。

田中信一郎選手の今後出場予定のレースタイトル

開催期間 会場 グレード タイトル
2017年10月18日

23日
びわこ G3キリンカップ2017
2017年11月2日

7日
児島 G1児島キングカップ開設65周年記念競走
2017年11月11日

16日
福岡 G1福岡チャレンジカップ開設64周年記念競走
2017年11月30日

12月5日
尼崎 G1尼崎センプルカップ
(開設65周年記念)
2017年12月9日

14日
鳴門競艇場 G1大渦大賞開設64周年記念競走