競艇マーケットは数多くの競艇予想サイトを口コミや評価を元に紹介しているサイトです
口コミ 反映

三角哲男(東京)

三角哲男選手の特徴(勝率・2連対率・優出回数など)

三角哲男選手
(みすみてつお)

級別 A2級
登録番号 3256
身長 164cm
体重 51kg
支部 東京
登録期 58期
勝率 2連対率 3連対率
5.86 42.40% 52.83%
優勝回数 平均スタートタイミング フライング回数
0回 0.15 1回

三角哲男選手は、東京支部に所属するA1級の競艇選手。
58期出身で、同期には田頭実選手、平石和男選手、星野政彦選手などがいる。

2021年前期まではA1級を維持していたが、後期にA2級にランク落ちした。

1985年、58期訓練生として本栖研修所(現・ボートレーサー養成所の前身)に入り、本栖チャンプ(58期卒業記念レース優勝)となり卒業。

翌1986年5月15日、多摩川競艇場で開催された一般戦でデビュー。

1998年3月16日、浜名湖競艇場で行われた【G3】「第12回中日カップ」で初優勝

2004年9月22日、多摩川競艇場で開催された【G1】「ウェイキーカップ開設50周年記念」でG1初優勝

2010年12月14日、多摩川競艇場で開催された【G1】「第56回関東地区選手権」で2度目のG1優勝

三角哲男選手はインコースを得意としている選手である。

デビュー当初からはアウトコースからの出走での優勝が多かったが、2000年以降はほぼインコースからの「逃げ」が決まり手である

平均スタートタイミングは0.15で、平均的なスタートタイミングである一方、スタート事故は年に1~2度起こしているようだ。

SGでの優勝経験こそないが、一般戦ではコンスタントに優勝争いに絡んでくるので一般戦出場では要チェックである。

三角哲男選手の今後出場予定のレースタイトル

開催期間 会場 グレード タイトル
2021年10月23日

28日
三国 日本MB選手会会長杯 第29回たけふ菊人形賞
2021年11月6日

10日
常滑 清水建設杯〜新スタンドオープン記念競走〜
2021年11月16日

22日
芦屋 西部ボートレース記者クラブ杯
2021年12月8日

13日
江戸川 江戸川634杯 モーターボート大賞