
BOAT QUEST(ボートクエスト)
サイト概要
![]() BOAT QUEST(ボートクエスト) 口コミ&総合評価 ![]() |
サイト名 | BOAT QUEST(ボートクエスト) |
URL | http://boat-b.net/ | |
運営責任者 | 坂本 隆弘 | |
所在地 | 東京都港区新橋5-25-1 | |
メール | info@boat-b.net | |
電話番号 | 03-6416-1068 |
サイト説明
【BOAT QUEST(ボートクエスト)】
勇者となってダンジョンに挑戦し、多額の報奨金をゲット。今最も選ばれている競艇予想サイト【BOAT QUEST】!!BOAT QUESTは、「競艇が当たりやすいから稼げる」とは申し上げません。大事なのは「当たりやすいかどうか」ではなく「稼げるかどうか」です。BOAT QUESTでは競艇の「稼ぎやすさ」に目を付けました。そして「コロガシ」という手法を用いることにより、競艇を「稼げる競技」に昇華させることに成功いたしました。そしてコロガシの成功率を上げるべく、全国24ヶ所に現地スタッフを投入して現地情報を組み込み、独占契約を結んでいる関係者とのコネクションを活かし、個人レベルでは到底再現できない情報料と最高品質な情報を入手しております。
勇者となってダンジョンに挑戦し、多額の報奨金をゲット。今最も選ばれている競艇予想サイト【BOAT QUEST】!!BOAT QUESTは、「競艇が当たりやすいから稼げる」とは申し上げません。大事なのは「当たりやすいかどうか」ではなく「稼げるかどうか」です。BOAT QUESTでは競艇の「稼ぎやすさ」に目を付けました。そして「コロガシ」という手法を用いることにより、競艇を「稼げる競技」に昇華させることに成功いたしました。そしてコロガシの成功率を上げるべく、全国24ヶ所に現地スタッフを投入して現地情報を組み込み、独占契約を結んでいる関係者とのコネクションを活かし、個人レベルでは到底再現できない情報料と最高品質な情報を入手しております。
管理人の検証
「勇者様の声」というページでは会員からの的中報告が掲載されていますが、投稿フォームが存在しません。その上お問い合わせページでも特に指示はされていないので、会員が示し合わせたかのように送っているというのは非常に考えにくいです。さらに常識では考えられない高価なプランも存在しており、とても信頼できるサイトではありません。 |
ステップアップ云々言ってるくせに、始まりの洞窟が外れても再チャレンジが出来なかった。
言ってることとやってることがぜんぜん違う。
20レース程参加しましたが、当たったレースはトリガミばかりでまったく儲かっていません。
ここまでひどいのは初めてです。
他の人も言ってるけど、BOAT QUESTの無料情報は本当に当たらない。
とりあえず舟券代だけで損失はおさえられてるけど、もし有料情報だったらたまったものじゃないわ。
予想自体も別に何か有益情報があるわけじゃないから、結局BOAT QUESTは見掛け倒しってところ。
BOAT QUESTの予想を利用したけど、結果は不的中。
情報料高いのに・・・。
穴狙いの予想をしているわけでもないのに、びっくりするくらいに当たらない。
このサイト、他の口コミサイトでは優良評価されてるけど本気なの?
ここまで的中率が低いのに、一体どの辺に優良な要素があるわけ?
いろんな人とパイプを結んでる的なこと書いてるけど、実際は素人が運営してるクソサイト。
予想家なんて存在しないのに、嘘ばっかりの的中実績を送ってくる。
そのくせ、文句を言ったら逆ギレしてくるから、本当に使わないほうがいいよ。
実績の記載は適当すぎますし、メールは日本語がめちゃくちゃでイライラしてきます。
これ以上被害にあうのはごめんなので、退会します・・・。
先日BOAT QUESTの無料情報を利用しましたが、不的中。人気どころでの決着なので、せめて当ててほしいものですが・・・。これだと有料情報もたかが知れたものですね。
情報料がバカ高いのに、肝心の的中率がゴミクズレベル。
あまりに出来が悪すぎて頭にくる。
こんなゴミサイトを褒めてる奴らはグルでしょ。