
舟遊記
サイト概要
![]() 舟遊記 口コミ&総合評価 ![]() |
サイト名 | 舟遊記 |
URL | https://shu-yu-ki.com/ | |
運営責任者 | 寺田衛 | |
所在地 | 東京都中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F | |
メール | help@shu-yu-ki.com | |
電話番号 | 03-6820-2329 |
サイト説明
昨今の競艇ブームで数々の予想サイトが乱立している中、本当に勝てるサイトは一握り。自社の収益だけを考え、素人の考えたデタラメ情報を販売している悪徳競艇予想サイトばかりの中で、本当に勝てる高水準の情報をお届けしているのは1割以下と言っていいでしょう。舟遊記では毎日全国から選りすぐりの情報で超高額配当をお届けし続けております。もう一度言います。限られた入会枠が設けられている【舟遊記】の会員になるチャンスがあるならば、「試してみないと損をする」と断言できるかと思います。
舟遊記へいざ潜入!!
- 《はじめに》
-
この「舟遊記」という競艇予想サイト(ボートレース)は2020年1月31日にドメイン取得された競艇予想サイトだ。
この記事を書いている2021年6月現在、約1年半経過したことになる。
「舟遊記」というサイトタイトルからも分かる通り、「西遊記」をパロっている競艇予想サイトであり、「その実力天竺級」というキャッチコピーを掲げてはいるが、天竺と競艇予想サイトに何の関係があるのだろうか?まあ、このようなパロディサイトに真面目にツッコむのは野暮というものであろう。
重要なのは予想サイトの質であり、早速中身を検証していこう。 - 《舟遊記のサイトを見てみよう》
-
まずサイトの非会員ページに入り、トップを下にスクロールさせていくと「舟遊記」と「他の予想サイト」との違いを繰り返し強調していることが分かる。
簡単に言ってしまえば、「情報収集についてかけているコストが大きい」ことと、「情報ルートの質が違う」ことで、他の予想サイトよりも上質な情報を提供できるとのことである。だが、他のサイトとのコスト比較や、どのようなルートを獲得しているかなど具体的なことには一切言及していない事から、他の競艇予想サイトとどれほど違うのかさっぱりわからない。
また舟遊記は他の競艇予想サイトとの違いとして、
1.独占契約の情報提供者
2.全国各地に配備した調査員
3.ビッグデータを用いたAIテクノロジー
の3点をあげている。しかしこれらはいずれも他の競艇予想サイトで似たようなことが書かれており、何ら独自性がない。
ちなみに、他の競艇予想サイトは「情報提供者」から複数の「中間業者」を経て情報を入手しているのに対し、舟遊記では情報提供者から直接情報を取得しているとしている。しかしそもそも、「中間業者」を介在して情報を取得している競艇予想サイトなど本当に存在しているのだろうか?
他の競艇予想サイトの非会員ページを見てみると、独自ルートで「強力な情報元から情報を直接取得している」ことを強調している予想サイトは非常に多い。
仮にこれらのサイトが嘘をついており、これらの情報の取得が中間業者を介してのものであったとして、同様の疑惑は舟遊記にも当てはまるのではないか。
舟遊記もまた情報元から直接情報を入手しているという証拠を示していない以上、同様の疑惑をもたれても文句はいえないであろう。結局、他の競艇予想サイトとの違いを謳っていながら、舟遊記の独自性を何一つ示していない点がこの予想サイトの最大の問題である。
- 《舟遊記に会員登録》
- さて、ここまで非会員ページについて触れたので、ここで舟遊記に会員登録をするとしよう。
会員登録は、パソコンやスマートフォン・ガラケーからトップページにある「メールアドレス送信フォーム」にメールアドレスを入力(メールアドレスはいかなる事情も考慮しフリーメールアドレスのほうが良いだろう)。入力したメールアドレス宛に「仮登録確認メール」が届くので、同メールにあるURLをクリックし、会員登録が完了。すると、「本登録完了のお知らせ」が届き、メンバーIDとパスワードが知らされることとなる。ちなみに舟遊記は無料で会員登録が可能で、月会費・年会費が一切かからないというシステムとなっている。
また舟遊記ではTwitterやfaceBook、Yahoo!などのSNSアカウントでの会員登録も可能であるが、情報流出の危険性を考慮に入れて、これらでの会員登録は避けたほうが良い。
また、舟遊記では現在会員登録をすると、100pt(10,000円分)のポイントがプレゼントされるというキャンペーンを実施している。多くのサイトの場合、このようなキャンペーンが実施されていても、ポイントが一切加算されないという事例が起きている。果たして舟遊記はどうか?と思い、登録後確認してみると、ちゃんと100ptが加算されていた。とりあえず、舟遊記はこのキャンペーンで、会員に対しちゃんと100ptを付与していることがわかった。
- 《舟遊記のコンテンツについて》
- 《舟遊記のプランについて》
- 《舟遊記の的中実績は?》
-
舟遊記の会員ページの下部に直近の的中実績が表示されているが、「もっと見る」のボタンをクリックする事で、更に昔の実績を確認する事ができる。
2021年6月7日時点で確認できる最古の実績は5月28日であり、1週間程度しか遡れないようである。
またこの実績では、「提供日」と「プラン名」、「買い目数」、「購入金額」、「オッズ」「払い戻し金額」の6項目を確認する事が可能だ。ただし、予想自体は確認する事ができないので、本当に的中しているかの検証は不可能である。
的中実績を見る限りかなりの頻度で的中を出しているようであるが、予想サイトによっては捏造しているケースも多いため、試しに6月7日の無料情報を使ってみた。
結果はで1-5-3で不的中。
人気最低の5号艇・佐藤謙史朗選手が絡んだそれなりに難しいレースであり、不的中そのものは仕方がない側面はある。しかし、今回提供された買い目を見てみると、非常に硬い買い目が指示されている。そこまで目を引くような実力の高さは確認できない。
舟遊記の会員ページの主なコンテンツは「情報プラン」と「的中実績」程度しか存在しない。
いわゆる「無料コンテンツ」と呼ばれるものは存在しない。
舟遊記は情報の提供のみに力を入れているのか、提供している情報プランは非常に充実している。
まず初回限定の特別予想である「天竺の始まり」は全国の競艇場を5つに分け、好きな地方の情報を利用する事が可能である。
また、不的中の場合は「ポイントが全額返還」がなされるなどアフターケアが整っている。
次に通常プランであるが、舟遊記では「上級コース」2プラン、「中級コース」4プラン、「下級コース」3プラン、そして不定期開催の1プランと、全部で10プランを提供している。
情報代はかなり安めに設定されており、「上級コース」も少し無理すれば参加できるのが特徴である。この情報代の安さは高く評価されるべきであろう。
ただし、これだけプランが多いと、カラ売りによる実績の捏造が行われている可能性は高いので注意が必要である。
管理人の検証
他の競艇予想サイトとの違いを強調しているが、その根拠は「莫大なコスト」と「情報ルート」という会員視点からは違いがまったく分からないものである。特に「情報ルート」の優秀性は大抵の競艇予想サイトが強調していることであり、この点において他サイトとの差別化に成功しているとは言い難い。 |
舟遊記のプランは猪八戒もわりとオススメ。22日と23日で2連勝中。合計80万くらい稼いでいます。
舟遊記では重要な買い目も納得できる内容を送ってくれるので、今の所大満足です。
今月舟遊記は調子良いよね。特に金銀コンビは最高です。
舟遊記は金銀が良いというのは俺も同感。
情報代も安いし、両方参加するのもありだよ。
舟遊記は金閣・銀閣がオススメ!値段のわりに払い戻しが良いからすごくコスパが良い!
舟遊記は良いサイトですね。
的中率が高いし、サポートもしっかりしているので嬉しいです。
私は競艇初心者なので本当に助かります。
舟遊記の無料は回収率はそこまで高くないかもしれませんが、的中率はかなり高いです。1ヵ月も使えばそれなりの金額を獲得できそう。
舟遊記の初回限定プランは万が一ハズレても全額ポイント返還されるから強気でチャレンジできます。
舟遊記の初回でコロガシ成功!!1ヶ月の給料以上があっさり稼げちゃったよ。全然使えるじゃないですか。
西遊記をモチーフにしたサイトデザインはセンスがよいなと思った。
肝心の競艇予想サイトとしては今んところ今一つだけど、舟遊記にはマジで期待したい。
まあ確かに天竺級かもしれないね、舟遊記は。
酷いサイトという意味で。
舟遊記は全然使えません。参加したプランが10連続で不的中。とても実績が信用できません。
舟遊記は営業ばっかしてきて、全然当たらない 使って欲しいならちゃんと当ててくださいよ